top of page

玄関軒先修繕もお任せください!!

  • 住まいる工房 お客様サポート室
  • 2022年6月7日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。有限会社住まいる工房です。


今回ご紹介する工事は、高松市内にお住まいのMさまより、玄関の軒先の柱の重みに耐えられずタイルが割れており、柱も歪んでおり、その修繕に関してご相談を受けました。

今回の修繕では、破損したタイル部分の修繕、基礎部分のブロックの補強をさせていただきました。


まずは、既存の柱に代わって軒を支えるための、仮柱の設置からスタートです。

そして、基礎のブロックを外し、柱の基礎部分の下にあるタイル4枚をはつります。またその際に、歪んだ柱が垂直に立つように調整も行います。

そしてセメントを流し込み、新たな基礎を設置します。



後日、セメントが乾き充分な強度になれば、仮柱を撤去して完成です。

玄関の軒先は、雨の際に傘を閉じる時のスペースや、玄関先で対応する来客者を迎え入れる大切なスペースです。


経年劣化により、軒先が斜めに傾いている家も多くありますが、軒先の傾きが原因で外壁に隙間が生まれ、雨漏りの原因になることもあり、早めの対処をお勧めします。


そのようなお悩みをお持ちの方がいらっしゃれば、お気軽に弊社までご相談ください。


有限会社住まいる工房

087-841-0212


Comentarios


高 松

三木町

綾川町

香川町

さぬき市

坂出市

丸亀市

東かがわ市

© 2020 有限会社 住まいる工房

bottom of page