今回は、明治時代に建てられた住宅の敷居の傾きを修繕した工事のご紹介です。
画像から見てわかるように、画像の右側に向かって下がっているのがお分かりいただけると思います。
ここから、まずは平行になるようにレベル調整を行います。そして、基礎が無い部分をコンクリートで固めて基礎を作成しました。
そして完成したのがこちらです。
画像の右側に向かって下がっていた敷居も見事に平行になり、文化遺産といっても過言ではない明治時代の建物を守ることが出来ました!!
どんな小さな悩みでも弊社まで、お気軽にご相談ください!!
有限会社住まいる工房
087-841-0212
Comments