top of page
今日のお仕事
検索
住まいる工房 お客様サポート室
2020年6月30日
雨漏りを火災保険対応で修理する
こんにちは。有限会社住まいる工房、お客様サポート室です。 本日も雨…。香川県の梅雨にしては珍しく梅雨らしい気候が続いています。 と、なると実際に雨漏り、そして火災保険対応のお問い合わせが増えています。 保険対応になるかは、加入している保険の種類、屋根診断士の有資格者が現場で...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年6月22日
この季節の草抜き・剪定は油断大敵
こんにちは。有限会社住まいる工房です。 梅雨入りしているとはいえ、香川県は今日も快晴。 本日は、関連会社「綴るパートナーズ株式会社」でお預かりしている土地の草抜き・除草剤の散布をしてきました。 とはいえ本格的な作業ではなく、お客様サポート室の私でもこなせるような現場でしたが...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年6月10日
長雨にご注意
こんにちは。有限会社住まいる工房、お客様サポート室の田尾です。 先日例年より早く梅雨入りが発表された香川県ですが、今週からいよいよ本格的に雨が降るようです。 6月11日9時30分の時点で、本日11日(水)から15日(月)まで雨の予報…。...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年5月29日
雨漏りのメカニズム
こんにちは。有限会社住まいる工房です。 住まいる工房の依頼で最も多い修繕と言っても良いほど雨漏り。 今回は、現場レポートではなく、雨漏りのメカニズムについて書きたいと思います。 「雨漏り」とは文字通り、「雨」が「漏れる」事ですが、その漏れには様々な原因があります。...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年5月26日
外構を変えるだけで見た目が変わる
みなさん、こんにちは。有限会社住まいる工房です。 先日、住まいる工房のブロック塀の修理のご依頼をいただきました。 以前、他の業者さんに外構の塗装をしてもらったのに、ほんの数年で塗装がおちてきているとのご依頼でした。 とても明るい雰囲気に変わり、お施主さまに大変喜んでいただけ...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年5月20日
続・屋根裏のハクビシン
こんにちは。有限会社住まいる工房 お客様サポート室の田尾です。 本日は、タイトル通り、ハクビシンが屋根裏に寝床を作った現場の消臭作業にはいりました。 業者用の強力な消臭剤を噴霧して、屋根裏に充満していた獣臭もなくなりさっぱりました。 後は、断熱材を敷き詰めれば工事完了です。...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年5月14日
屋根裏の猫
みなさん、こんにちは。 前回、屋根裏のハクビシンをお伝えしましたが、今回は屋根裏の猫をお伝えします。 今回のお問合せをいただいたのは高松市内にお住いのTさま。 お風呂の天井から猫が落ちてきたとお問合せいただきびっくりしました!!! 現場に着くと問題点がみえてきました。...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年5月11日
小さな修理が得意です。
おはようございます。住まいる工房です。 住まいる工房のキャッチコピーであり、チラシにも掲載されている「小さな修理が得意です。」 住宅のリフォーム全般を請け負う住まいる工房では、小さな修理や、施工を多く請け負っています。 いくつかそのような修理や、施工をご紹介します。...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年5月8日
屋根裏のハクビシン
こんにちは。住まいる工房の田尾です。 今回ご紹介する案件は、タイトル通り、ハクビシンの住宅被害です。 高松市内某所にお住いの、今回ご相談を受けた方からは「屋根裏に猫が住み着いているので、どうにかしてほしい。」というお話でしたが、状況から考えてハクビシンではないかと結論付けま...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年5月7日
保険対応 ~交通事故~
みなさん、こんにちは。住まいる工房の田尾です。 近年、地方ならではの問題で多く耳にするのが「高齢者ドライバーの事故」ではないでしょうか? 住まいる工房に事故直後にお問合せいただき、急行した現場をご紹介したいと思います。 現場は、とあるコインパーキングの向かいの空き家の窓が粉...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年4月30日
新型コロナウイルス感染対策について
日頃より有限会社住まいる工房をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス緊急事態宣言に伴い、お客さま・スタッフ一同・関係業者の皆さまへの感染予防及び拡散防止の観点から、以下の対応を実施しております事をお知らせさせて頂きます。...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年4月28日
火災保険で雨漏り修理
皆さんこんにちは。住まいる工房です。 先日も火災保険対応の修理お伝えしましたが、今回は火災保険で雨漏り(屋根)の修理です。 かつて高松砂漠と例えられた事があるほど、香川県は雨が降らない町として有名でしたが、近年では温暖化の影響で長雨であったり、早い時期からの台風の直撃など、...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年4月22日
波板の破損、火災保険で修理
こんにちは。住まいる工房です。 本日も、しっかりとコロナウイルス感染症対策をした上で、波板の交換工事に入らせていただきました。 カーポートやテラス、ベランダなどで使われている波板の寿命は材質、使用状況によって様々ですが、直射日光のあたる部分の波板では紫外線の影響で寿命が早く...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年4月17日
ホームページが公開されました!!!
皆様こんにちは。有限会社住まいる工房 お客様サポート室の田尾です。 このインターネット社会の中でも、作っていなかったホームページですが、この度ようやく弊社のホームページが完成しました。 正確には作りかけていたホームページの制作作業になかなか時間がとれず、この春にようやく完成...
住まいる工房 お客様サポート室
2020年4月15日
ブログを始めることになりました。
皆さん、こんにちは。有限会社住まいる工房、お客様サポート室の田尾です。 このブログで仕事内容はもちろん、少子高齢化社会の中で起きる「空き家問題」や「老老介護問題」など直面するリアルな社会問題をここにアップして読者の方に注意喚起ができればと思っています。
bottom of page